人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カメラ日和編集部日記 “カメラと写真で毎日をもっともっとハッピーに”

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!

こんにちは!
カメラ日和学校事務局の中川です。

2/20(土)は無印良品
宇都宮インターパークビレッジ店で
「こども写真撮影会」を開催しました!

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11233019.jpg

丸井吉祥寺店、渋谷西武店、
カンパーニャ嬬恋キャンプ場、名鉄名古屋店、
二子玉川店と続けてきた人気のこの企画、
今回で6回目の開催です!

講師は『カメラ日和』の表紙を創刊から撮影する、
二人のお子さんのママでもある、
写真家・masacova!先生。
カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11234726.jpg

今回使用したカメラは、
パパママ向けでおなじみの
キヤノンのデジタル一眼レフ
Canon EOS Kiss X8i

① 光学ファインダーでピント合わせが速い
② APS-Cセンサー搭載で画質がきれい、大きなボケ味が楽しめる
③ 独立したダイヤルやボタンで操作しやすい
④ ワイヤレスでスマホなどに写真を転送できるWi-FiやNFC機能が便利


がポイントの一台。

撮影会はまずは、カメラの基本的な使い方の説明や、
子どもを撮るときのコツをレクチャーするところからスタートです。

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_1124764.jpg

子どもを撮るときに大切なポイントは、
短時間で、子どものペースに合わせて撮影すること、
との説明にみなさんなるほどーと納得されていました。

レクチャー終了後はいよいよ撮影にトライ!

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11242146.jpg

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11243069.jpg

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11243836.jpg

今日の日のために、ペアルックの洋服を着てきたり、
背景のデザインと同じ、くまさんのTシャツを着てきたりと、
みんなおめかしをしてきてとってもかわいい!

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11244949.jpg

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11245860.jpg

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11252071.jpg


お子さんのとっておきの瞬間を逃さないよう、
連写を使って切り取ります。

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11253422.jpg

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11254964.jpg

とってもいい表情が撮れました!

撮影が終わったら、お気に入りの一枚を
インクジェットプリンター
Canon PIXUS MG7730

A4サイズとL判サイズにプリントします。

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_1126370.jpg

『Canon PIXUS MG7730』は
写真に強い染料インク5色と文字に強い顔料インクの
6色インクタンクを搭載で写真がとってもきれいにプリントでき、
さらに、スマホのように画面タッチで操作できたり
ワイヤレスでプリントできるのでとっても使いやすいプリンター。


カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11261268.jpg

タッチパネルの使いやすさにみなさん感動されていました!
カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11262261.jpg

プリントした写真を見て、
「家で飾ります!」「こんなに大きくプリントしたことないから嬉しい!」
なんて声を頂きました。

あいにくの雨のお天気でしたが、
参加して頂いた方、どうもありがとうございました!

カメラ日和特別イベント/2/20 無印良品 宇都宮インターパークビレッジ「こども写真撮影会」レポート!_b0043961_11265912.jpg




# by camerabiyori | 2016-02-21 11:04 | カメラ日和学校

カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!

こんにちは、カメラ日和編集部の小木曽です。
2/7(日)に開催したカメラ日和学校の特別講座、
小江戸川越で撮影会の様子をレポートします!

小江戸の情緒あふれる川越は、撮影に絶好のスポット!
今回は、西武鉄道のレッドアロー号「小江戸」を一両貸し切り+
着物レンタル+お昼ごはん付きの撮影会というとってもスペシャルな企画です。

川越は、この特急レッドアロー号「小江戸」に乗ると
西武新宿駅から川越の観光エリアに一番アクセスしやすい本川越駅まで
所要時間たったの46分で到着できて気軽なお出かけにぴったりな場所です。

西武新宿駅に集合したら、さっそくレッドアロー号に乗り込みます。
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14523680.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14524391.png


移動中は、カメラの使い方や今回のテーマ「組み写真」の撮り方のレッスン。
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14524576.png


カメラの設定をしたり、講師の赤荻 武先生の作例を見ながら説明を聞いているうちに
あっという間に到着!
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14531136.png


さっそくチームに分かれ、着物の着付けと撮影実践スタート。
着物は、300着以上もの絹の着物に、様々な小物や草履などが揃う
「きものや沙羅」さんで、好みの着物を選んで着替えます。

その間にもう1チームはポートレートの撮影レッスン。
着物姿を素敵に残すべく、ポートレート撮影に最適な
中望遠の単焦点レンズや望遠ズームレンズを
カメラメーカーさんにご協力頂きお借りしました。
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14525563.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14532083.png


キヤノンさんからは『EF50mm F1.4 USM』と『EF50mm F1.8 STM』を、
ニコンさんからは『AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G』、
オリンパスさんからは『M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8』、
富士フイルムさんからは『XF56mmF1.2 R』と『XF56mmF1.2 R APD』、
ソニーさんからは『SEL50F18』、
リコーさんからはペンタックスのレンズ『smc PENTAX-DA★55mmF1.4 SDM』、
05 TOY LENS TELE PHOTO』をそれぞれお借りしました。


光の向きや強さ、構図、背景のボカし方など
きれいでかわいいポートレートの撮り方を学んで練習。
着物に着替えてからの本番撮影に備えます。

交代で着物に着替える合間に、お昼を食べて腹ごしらえ。
スイーツも好評の「和カフェ 夢宇」さんで花籠御膳を味わいました。
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14533979.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14534629.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_1453483.png


みなさんが着物に着替え終わったところでポートレートの本番撮影と
集合写真をパチリ。
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14542396.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14541035.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14542818.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14545897.png


着物姿がとってもあでやかできれい!

その後はグループごとに自由行動。川越の町を散策しながら撮影して回ります。

川越のシンボル「時の鐘」や
重厚な蔵造りの建物が多く並び、江戸時代の面影が色濃く残る「蔵造りの町並み」、
大正時代のレトロな雰囲気を感じさせる「大正浪漫夢通り」、
駄菓子屋さんが集まった活気のある「菓子屋横丁」、
恋が成就するという「川越氷川神社」など、たくさんのスポットを巡ってたくさん撮影しました!
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14575125.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_1458462.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_1459672.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14582549.png
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_14585346.png


最後は、「きものや沙羅」さんのスペースをお借りして写真の発表会です。

川越らしさを感じさせる組み写真をテーマに撮った
4枚の写真を見せ合って講評を行いました。
カメラ日和学校/特別講座・小江戸川越で撮影会 2/7レポート!_b0043961_1459257.png


寄り、引き、中間を意識しつつ、川越の雰囲気が伝わる
とっても素敵な写真が撮れました!

みなさん、一日おつかれさまでした!

この講座の様子は、3月発売号の誌面でもご紹介しますので
ぜひご覧下さいね!



# by camerabiyori | 2016-02-16 16:49 | カメラ日和学校

カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!

こんにちは、カメラ日和編集部の小木曽です。
2/6のカメラ日和学校体験講座をレポートします!

キヤノンのミラーレスカメラ『EOS M10』で学ぶ入門レッスンを
東京・原宿のカフェ「カメハメハベーカリー(KAKA'AKO DINING&BAR)」さんにご協力を頂き
フロアを貸し切って開催しました!


今回のテーマはスイーツ撮影。
カメハメハベーカリー(KAKA'AKO DINING&BAR)」で人気のドーナツ、
タロイモのマラサダ「ポイ・グレーズド」と
期間限定のイチゴのマラサダを被写体に撮影を行いました。

撮影の前に講師の写真家・赤荻 武先生から
カメラの特長の説明と、スイーツを雰囲気よく撮る方法のレクチャーです。
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_0511887.jpg


仕上がりの雰囲気を簡単な言葉で説明してくれる
「クリエイティブアシスト」機能を使って、
ボケ味や明るさ、鮮やかさなどを変えて撮る方法を作例を見ながら学びました。
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_054344.jpg
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_0534854.jpg
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_0551763.jpg
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_0561673.jpg


続いて撮影実践です。
ひとり一皿、撮影用のマラサダを持って2チームに分かれて撮影スタート。

光の向きや、寄り引きなど切り取り方や、背景に何を写すかなど
考えて撮影します。
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_0582399.jpg


2Fと、特別に開放して頂いたテラスを使って撮影を楽しみました。
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_057027.jpg
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_059108.jpg
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_0571456.jpg


お気に入りの作品が撮れたら講評です。
マラサダを味わいながら発表と先生のアドバイスをもらいました。
カメラ日和学校/EOS M10体験講座 2/6レポート!_b0043961_0592635.jpg


ドーナツの紫とピンクを鮮やかに出したり、
ハワイアンな店内の内装と絡めて写したり、
被写体が同じでも、目の付けどころの違いが感じられる
個性豊かな作品が撮れました。

みなさん、おつかれさまでした!



# by camerabiyori | 2016-02-15 10:36 | カメラ日和学校

無印良品・カメラ日和特別イベント/2/20(土) 宇都宮にて「こども写真撮影会」開催!

こんにちは!
カメラ日和学校事務局です。
無印良品・カメラ日和特別イベント/2/20(土) 宇都宮にて「こども写真撮影会」開催!_b0043961_17273350.jpg

大好評の無印良品とカメラ日和のコラボイベント
パパママを対象に、我が子のかわいい撮り方をレクチャーする
「こども写真撮影会」

2/20(土)は
宇都宮インターパークビレッジ店で開催します!


参加費は無料

参加者の方全員に、
最新デジタル一眼レフ「Canon EOS Kiss X8i」
インクジェットプリンター「Canon PIXUS MG7730」をお貸出し。

お気に入りの一枚は、プリントしてお持ち帰り頂けますよ。

参加は事前申し込み不要の先着順!(約20組)

撮影したデータはすべてお持ち帰り頂けるので、
メモリーカード(SD、SDHC、SDXCカードのいずれか)をご持参下さいね。

かわいいセットでお子さんのとっておきの一枚を撮影しましょう!

無印良品・カメラ日和特別イベント/2/20(土) 宇都宮にて「こども写真撮影会」開催!_b0043961_172881.jpg無印良品・カメラ日和特別イベント/2/20(土) 宇都宮にて「こども写真撮影会」開催!_b0043961_17281838.jpg

無印良品・カメラ日和特別イベント/2/20(土) 宇都宮にて「こども写真撮影会」開催!_b0043961_1728257.jpg無印良品・カメラ日和特別イベント/2/20(土) 宇都宮にて「こども写真撮影会」開催!_b0043961_17283460.jpg
みなさんのご参加お待ちしていますー!!

▼詳細はこちらから。
http://www.muji.com/jp/events/1465/




# by camerabiyori | 2016-02-12 17:30 | カメラ日和学校

カメラ日和編集部日記 “カメラと写真のある毎日をもっともっと楽しく”
by カメラ日和編集部
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

ブログジャンル

画像一覧