カメラ日和12号本日発売!&イベントのお知らせ
もうすぐ春ですねー。
みなさまいかがお過ごしですか?
桜の開花(というか、お花見)が待ち遠しいですねー。
さて、本日3月20日は、カメラ日和12号の発売日です!

今回の特集は、「写真が楽しくなるプリントレッスンABC」です。
プリントひとつで、写真はまったく違う一枚になります。
3人の先生に「お店」「お家」「暗室」での簡単なプリントのコツを教えてもらいましょう。
お家で眠っている失敗写真も、生まれ変わるかもしれませんよー。
ところでみなさん、12号の表紙をよーく見てください。
こちらはデザイン事務所の屋上で撮影したのですが、
実は、撮影当日はものっっっっすごく風が強かったのです。
シャシンが飛ばされちゃうのでは?
というヒヤヒヤの中での撮影で、奇跡的な一枚なのです。
無風っぽい…、でも実際はこのくらい吹きまくってました!

ではここで、プリントに関するイベントをご紹介。
いつもお世話になっているナダールさんで
東京高円寺にて、4月15日(日)にモノクロプリント教室があるそうです。
詳しくはホームページをチェック!
そしてそして、本誌連載「スチルレシピ」でおなじみの赤荻武さんが、
2冊目の著書「晴れの日、ぶらり。ロケ地案内」の発売を記念して、
ビックカメラで1日限りの写真教室を開催します。
“ユルくてかわいい写真が撮れる”ロケ場所を、
撮影テクニック・おともカメラなどと共に分かりやすく解説。
また、色々な機種のカメラを実際に使っての撮影実習を行います。
カメラを持っておでかけしたくなる、これからの季節にぴったりな教室です。
「赤荻武トークショー
~ユルかわいい写真をものにする、撮影スポット+テクニック~」

開催日時:3月31日(日) 14時~16時
募集人数:20名
受講料:1000円(ドリンク、お菓子付き)
場所:ビックカメラ カメラ専門館
詳細、お申し込みはこちらから
また、今週24日(土)より経堂のロバロバカフェにて、
フォト・ノスタルジアさんの期間限定中古カメラ店が開催されます。
お散歩がてらにカメラを探しに出かけてみてはいかが?(>>>>詳細はコチラ)
そして最後に、カメラ日和13号での作品募集のお知らせです。
カメラ日和13号で取り上げる、旅の乗り物写真とアンケートを募集中!
締切りは、4月1日(日)必着です。(>>>詳細はコチラ)
どっしどしご応募くださいねー!
みなさまいかがお過ごしですか?
桜の開花(というか、お花見)が待ち遠しいですねー。
さて、本日3月20日は、カメラ日和12号の発売日です!

今回の特集は、「写真が楽しくなるプリントレッスンABC」です。
プリントひとつで、写真はまったく違う一枚になります。
3人の先生に「お店」「お家」「暗室」での簡単なプリントのコツを教えてもらいましょう。
お家で眠っている失敗写真も、生まれ変わるかもしれませんよー。
ところでみなさん、12号の表紙をよーく見てください。
こちらはデザイン事務所の屋上で撮影したのですが、
実は、撮影当日はものっっっっすごく風が強かったのです。
シャシンが飛ばされちゃうのでは?
というヒヤヒヤの中での撮影で、奇跡的な一枚なのです。
無風っぽい…、でも実際はこのくらい吹きまくってました!

ではここで、プリントに関するイベントをご紹介。
いつもお世話になっているナダールさんで
東京高円寺にて、4月15日(日)にモノクロプリント教室があるそうです。
詳しくはホームページをチェック!
そしてそして、本誌連載「スチルレシピ」でおなじみの赤荻武さんが、
2冊目の著書「晴れの日、ぶらり。ロケ地案内」の発売を記念して、
ビックカメラで1日限りの写真教室を開催します。
“ユルくてかわいい写真が撮れる”ロケ場所を、
撮影テクニック・おともカメラなどと共に分かりやすく解説。
また、色々な機種のカメラを実際に使っての撮影実習を行います。
カメラを持っておでかけしたくなる、これからの季節にぴったりな教室です。
「赤荻武トークショー
~ユルかわいい写真をものにする、撮影スポット+テクニック~」

開催日時:3月31日(日) 14時~16時
募集人数:20名
受講料:1000円(ドリンク、お菓子付き)
場所:ビックカメラ カメラ専門館
詳細、お申し込みはこちらから
また、今週24日(土)より経堂のロバロバカフェにて、
フォト・ノスタルジアさんの期間限定中古カメラ店が開催されます。
お散歩がてらにカメラを探しに出かけてみてはいかが?(>>>>詳細はコチラ)
そして最後に、カメラ日和13号での作品募集のお知らせです。
カメラ日和13号で取り上げる、旅の乗り物写真とアンケートを募集中!
締切りは、4月1日(日)必着です。(>>>詳細はコチラ)
どっしどしご応募くださいねー!
by camerabiyori
| 2007-03-20 16:56
| 編集部便り
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |