11/3、5、6 カメラ日和最新号『for BABY』出版イベント開催レポート
こんにちは!
カメラ日和学校事務局です。
11/3、5、6の3日間
最新号『カメラ日和 for BABY』の出版イベントを
東京は無印良品 有楽町、大阪は枚方T-SITEにて開催しました!
11/3(木・祝)は無印良品 有楽町にて
「カメラ日和 表紙セットで撮影する赤ちゃん写真館&フォトレター」を開催。

表紙のカメラマン・masacova!さんが
表紙と同じセットでお子さんを撮影してくれるスペシャル写真館。

無印良品 有楽町3FのOpen MUJIのスペースに、
ピンクのドッドが散らばったセットを再現。
たくさんのお子さんに来て頂きました!
撮影した写真は、
キヤノンの最新インクジェットプリンター
『Canon PIXUS TS8030』でプリント。

今回は「PIXUS」の手書きナビの機能を使って、
写真と文字やイラストを合成できるフォトレターと、
127×127mmのましかく写真にプリントしてプレゼントしました。


11/5(土)は枚方T-SITEにて
「赤ちゃん撮影教室」を開催しました。

我が子のとっておきの一枚を撮るママとパパ向けの写真教室。
講師はカメラマンの小倉優司先生です。
今回はパパママから人気のミラーレス一眼、
オリンパスのPENシリーズの『E-PL8』をみなさんにご用意。

カメラの基本的な使い方から、家に帰ってからも実践できる、
赤ちゃんポートレートのテクニックをレクチャーしました。

逆光とボケ味を活かしたポートレートの撮影にも
小倉先生のアドバイスのもとトライ。
ふんわりとした印象の、かわいい写真が撮影できました!
さらに、アートフィルターで
写真の雰囲気を変えた一枚も撮影して楽しみます。
最後に撮影した写真のなかから、
お気に入りをプリントして、発表&講評会です。
とってもワイワイ盛り上がった素敵な撮影会になりました!

最終日の11/6(日)は「こども写真をコラージュして飾ろう。」を開催。
子どもの写真をかわいく飾るための
ママとパパ向けのフォトコラージュワークショップ。
講師はさまざまなアーティストと活動するプロジェクト
ggのプロデューサー、小山菜々子先生です。

撮影した写真を、
キヤノンの最新のインクジェットプリンター
『Canon PIXUS TS8030』で
かわいいましかくサイズにプリントします。


写真がプリントできた人から、
お子さんと一緒にフォトフレームにコラージュして仕上げます。


みなさん自分なりのアレンジもプラスして、
とってもかわいいフォトフレームが完成しました!


3日間に渡り開催した出版イベントは、
たくさんのパパママにご参加頂きました。
ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました!
カメラ日和学校事務局です。
11/3、5、6の3日間
最新号『カメラ日和 for BABY』の出版イベントを
東京は無印良品 有楽町、大阪は枚方T-SITEにて開催しました!
11/3(木・祝)は無印良品 有楽町にて
「カメラ日和 表紙セットで撮影する赤ちゃん写真館&フォトレター」を開催。

表紙のカメラマン・masacova!さんが
表紙と同じセットでお子さんを撮影してくれるスペシャル写真館。

無印良品 有楽町3FのOpen MUJIのスペースに、
ピンクのドッドが散らばったセットを再現。
たくさんのお子さんに来て頂きました!
撮影した写真は、
キヤノンの最新インクジェットプリンター
『Canon PIXUS TS8030』でプリント。

今回は「PIXUS」の手書きナビの機能を使って、
写真と文字やイラストを合成できるフォトレターと、
127×127mmのましかく写真にプリントしてプレゼントしました。


11/5(土)は枚方T-SITEにて
「赤ちゃん撮影教室」を開催しました。

我が子のとっておきの一枚を撮るママとパパ向けの写真教室。
講師はカメラマンの小倉優司先生です。
今回はパパママから人気のミラーレス一眼、
オリンパスのPENシリーズの『E-PL8』をみなさんにご用意。

カメラの基本的な使い方から、家に帰ってからも実践できる、
赤ちゃんポートレートのテクニックをレクチャーしました。

逆光とボケ味を活かしたポートレートの撮影にも
小倉先生のアドバイスのもとトライ。
ふんわりとした印象の、かわいい写真が撮影できました!
さらに、アートフィルターで
写真の雰囲気を変えた一枚も撮影して楽しみます。
最後に撮影した写真のなかから、
お気に入りをプリントして、発表&講評会です。
とってもワイワイ盛り上がった素敵な撮影会になりました!

最終日の11/6(日)は「こども写真をコラージュして飾ろう。」を開催。
子どもの写真をかわいく飾るための
ママとパパ向けのフォトコラージュワークショップ。
講師はさまざまなアーティストと活動するプロジェクト
ggのプロデューサー、小山菜々子先生です。

撮影した写真を、
キヤノンの最新のインクジェットプリンター
『Canon PIXUS TS8030』で
かわいいましかくサイズにプリントします。


写真がプリントできた人から、
お子さんと一緒にフォトフレームにコラージュして仕上げます。


みなさん自分なりのアレンジもプラスして、
とってもかわいいフォトフレームが完成しました!


3日間に渡り開催した出版イベントは、
たくさんのパパママにご参加頂きました。
ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました!
by camerabiyori
| 2016-11-08 14:41
| 編集部便り
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |