カメラ日和学校/“かわいい写真”を近道で学ぶ講座・東京校 1/24レポート!
こんにちは!
カメラ日和学校事務局の中川です。
1/24はあっという間の最終回、
長嶺輝明先生による“かわいい写真”を近道で学ぶ講座の第5回を開催しました!

第5回はZINEづくり!
みなさんがこれまで撮りためてきた写真のなかから、
ひとつのテーマを決めて、1冊のZINEを作ります。
まずは作ってきた原本をもとに先生に相談。

写真の並べ方や配置などアドバイスを頂きます。
いざ写真の流れが決まったら制作スタート。

作ってきた原本をプリンターで厚手の紙にコピー。

スタンプで飾り付けたり、日付を加えたり装飾をし、
綴じて整えれば完成です!

はじめてZINEを作った人もたくさんいましたが、
「これなら写真を気軽に家でもまとめられそう!」と
みなさんとっても楽しんでいました。
完成したZINEはこちら!
力作が揃いましたー!

先生が作ってきてくれた、
フレンチクルーラーを食べながら休憩したら、
(とってもおいしかったです!!)


出来上がったZINEをみんなで鑑賞し、コメントを入れていきました。

それぞれ個性のある作品ばかりで見応えがありますね。
最後先生から講評を頂き終了です!

講座修了後は恒例の打ち上げへ♪
とっても楽しい夜を過ごしました。

みなさん半年間、お疲れさまでした!
カメラ日和学校事務局の中川です。
1/24はあっという間の最終回、
長嶺輝明先生による“かわいい写真”を近道で学ぶ講座の第5回を開催しました!

第5回はZINEづくり!
みなさんがこれまで撮りためてきた写真のなかから、
ひとつのテーマを決めて、1冊のZINEを作ります。
まずは作ってきた原本をもとに先生に相談。

写真の並べ方や配置などアドバイスを頂きます。
いざ写真の流れが決まったら制作スタート。

作ってきた原本をプリンターで厚手の紙にコピー。

スタンプで飾り付けたり、日付を加えたり装飾をし、
綴じて整えれば完成です!

はじめてZINEを作った人もたくさんいましたが、
「これなら写真を気軽に家でもまとめられそう!」と
みなさんとっても楽しんでいました。
完成したZINEはこちら!
力作が揃いましたー!

先生が作ってきてくれた、
フレンチクルーラーを食べながら休憩したら、
(とってもおいしかったです!!)


出来上がったZINEをみんなで鑑賞し、コメントを入れていきました。

それぞれ個性のある作品ばかりで見応えがありますね。
最後先生から講評を頂き終了です!

講座修了後は恒例の打ち上げへ♪
とっても楽しい夜を過ごしました。

みなさん半年間、お疲れさまでした!
by camerabiyori
| 2016-01-25 10:21
| カメラ日和学校
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |