カメラ日和学校/EOS M10体験講座 12/12レポート!
こんにちは、カメラ日和編集部の小木曽です。
12/12のカメラ日和学校をレポートします!
スマホのように簡単に使えると評判のキヤノンのミラーレスカメラ
『EOS M10』で学ぶ体験講座を開催しました!
今回の会場は、東京・池袋のサンシャイン水族館さんにご協力を頂き、
水族館で撮影を行いました。
講師は写真家の赤荻 武先生です。
あいさつのあとは、『EOS M10』の特徴の説明と使い方からスタート。
スマホのようにタッチパネルでピント合わせからシャッターまで切れる
『EOS M10』は、本格的なカメラがはじめてでもスムーズに使えます。
「ぼかす」「くっきり」や、「明るく」「暗く」といった
簡単な言葉で設定をガイドしてくれる「クリエイティブアシスト」機能は
分かりやすいとみなさんにも好評でした。
手元のフィギュアを被写体に「クリエイティブアシスト」の使い方や
レンズ交換も体験しました。
つづいて水族館での撮影のアドバイス。
色味やコントラストを変えて印象的に撮る方法、
暗い場所で動く物を上手に撮る方法を教わったら撮影スタートです!
魚がたくさんいる大きな水槽の前で
ピントの合わせ方や、切り取り方など先生に見てもらいながら練習です。
感覚をつかめたら自由撮影に。
海辺やアマゾンなど様々な地域ごとに分けて展示された生きものや
“天空のオアシス”がコンセプトのサンシャイン水族館ならではの
空が見える屋上の展示エリアなど撮りたくなる被写体がいっぱい!
館内をあちこち巡ってたくさん撮りました。
撮った写真は、お気に入りをプリントして発表会。
暗い場所が多い水族館ですが、
みなさん撮り方のコツをしっかりマスターして
とても素敵に撮れていました!
お疲れ様でした!
『EOS M10』を使った体験講座も、今年は今回で終了。
来年1、2月には、京都と原宿で開催します。
ただいま参加者募集中。ぜひチェックしてみて下さいね!
→ [1/16(土)開催]ミラーレスEOS講座(入門レッスン)/散歩しながら撮影会@京都恵文社コテージ【女性限定・参加費無料】
→ [2/6(土)開催]ミラーレスEOS講座(入門レッスン)/カフェでスイーツを撮ろう@東京・原宿【女性限定】
12/12のカメラ日和学校をレポートします!
スマホのように簡単に使えると評判のキヤノンのミラーレスカメラ
『EOS M10』で学ぶ体験講座を開催しました!
今回の会場は、東京・池袋のサンシャイン水族館さんにご協力を頂き、
水族館で撮影を行いました。
講師は写真家の赤荻 武先生です。
あいさつのあとは、『EOS M10』の特徴の説明と使い方からスタート。
スマホのようにタッチパネルでピント合わせからシャッターまで切れる
『EOS M10』は、本格的なカメラがはじめてでもスムーズに使えます。
「ぼかす」「くっきり」や、「明るく」「暗く」といった
簡単な言葉で設定をガイドしてくれる「クリエイティブアシスト」機能は
分かりやすいとみなさんにも好評でした。
手元のフィギュアを被写体に「クリエイティブアシスト」の使い方や
レンズ交換も体験しました。
つづいて水族館での撮影のアドバイス。
色味やコントラストを変えて印象的に撮る方法、
暗い場所で動く物を上手に撮る方法を教わったら撮影スタートです!
魚がたくさんいる大きな水槽の前で
ピントの合わせ方や、切り取り方など先生に見てもらいながら練習です。
感覚をつかめたら自由撮影に。
海辺やアマゾンなど様々な地域ごとに分けて展示された生きものや
“天空のオアシス”がコンセプトのサンシャイン水族館ならではの
空が見える屋上の展示エリアなど撮りたくなる被写体がいっぱい!
館内をあちこち巡ってたくさん撮りました。
撮った写真は、お気に入りをプリントして発表会。
暗い場所が多い水族館ですが、
みなさん撮り方のコツをしっかりマスターして
とても素敵に撮れていました!
お疲れ様でした!
『EOS M10』を使った体験講座も、今年は今回で終了。
来年1、2月には、京都と原宿で開催します。
ただいま参加者募集中。ぜひチェックしてみて下さいね!
→ [1/16(土)開催]ミラーレスEOS講座(入門レッスン)/散歩しながら撮影会@京都恵文社コテージ【女性限定・参加費無料】
→ [2/6(土)開催]ミラーレスEOS講座(入門レッスン)/カフェでスイーツを撮ろう@東京・原宿【女性限定】
by camerabiyori
| 2015-12-14 15:08
| カメラ日和学校
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |