最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!
こんにちは! カメラ日和編集部です。
9/20、カメラ日和vol.57 「旅」が発売しました!
【 第一特集 】
「旅」
この一枚を撮るために。そんな旅に出ませんか?
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_1352687.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_1352687.jpg)
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_18423964.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_18423964.jpg)
カメラを持って世界一周、メキシコのお祭り「死者の日」、
ポーランドの花に囲まれた小さな村、ケニアの野生動物、
インドの見たことのない風景、ノルウェーの美しいフィヨルド……など、
「この一枚のために旅に出たくなる」
絶対撮りに行きたい素晴らしき景色136作品をご紹介。
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13541615.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13541615.jpg)
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13535075.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13535075.jpg)
そのほか、世界遺産、暮らし、建築など、テーマ別の撮影スポット情報も!
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13544549.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13544549.jpg)
旅の参考になる保存版の一冊です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 注目記事 & 作品募集 】
● PHOTOFES 2014 東京&台湾レポート
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13552596.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13552596.jpg)
今年で8回目を迎えた写真とカメラのお祭り「PHOTOFES」は、
東京からスタートして今回は台湾でも開催!
台湾と日本の写真好きのみなさんと盛り上がりました。
ご来場頂いたみなさん、本当にありがとうございました!
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● 日本郵便×カメラ日和
写真年賀状コンテスト2014&撮影会参加者募集!
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13554629.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13554629.jpg)
毎年恒例の日本郵便とカメラ日和の共催企画、
今年は「写真年賀状コンテスト」と「カメラ日和学校特別講座」を開催。
①写真年賀状コンテスト2014
「これまでに作ったお気に入りの年賀状部門」と
「2015年ひつじ年の年賀状部門」の2部門で写真年賀状を募集します。
入賞作品は『カメラ日和』vol.58(11/20発売)の誌面にて掲載されるほか、
東京30ヶ所と近畿30ヶ所(予定)の郵便局内に展示します!
応募締め切り:10/14(火)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
② 写真年賀状用ポートレート撮影会
会場に用意した特設ブースで、年賀状用のポートレートを撮影します。
デジタル一眼カメラや三脚などの機材は全てお貸出しします。(参加費無料)
10/15(水) 新宿郵便局(東京)
11/2(日)〜3(月・祝) JPタワー(東京)
11/8(土) 世田谷郵便局(東京)
⇒詳しくはコチラへ
③写真年賀状用お散歩撮影会
神戸と京都の郵便局おすすめのスポットをカメラを持ってお散歩。
2015年の年賀状に使える一枚を撮影します。
10/26(日) 神戸・六甲山
10/27(月) 京都
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● ロフト×カメラ日和
こども写真コンテスト
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13564319.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13564319.jpg)
にっこり笑顔、ぐっすり寝ている様子、大泣きしている姿などの
子ども写真や家族みんなで写ったとっておきの写真を大募集!
入賞作品は11月下旬、武蔵小杉駅そばにオープン予定の
「グランツリー武蔵小杉」3階ロフト内で展示されます。
応募締め切り:10/14(火)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● wm,×カメラ日和の
「ピカッと反射☆レンズキャップホルダーセット」
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13565778.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13565778.jpg)
今回アート&デザインユニット・wm,が作ってくれたのは、
レンズキャップをカメラ本体と繋げておく「チェーン」と、
外したレンズキャップを引っ掛けておける「ブローチ」の
かわいくて便利なセット。
ブローチ部分には反射材をたくさん散りばめているので、
カメラのフラッシュや車のライトなどを反射して
ピカッと光るのもユニーク!
先着18点限定発売なので急いでー!
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● アンケート
みんなの定番カメラ&グッズ
『カメラ日和』の次号(58号:11/20発売)は
みんなの定番カメラ&グッズを大特集。
そこで、あなたが定番にしているカメラやグッズを教えて下さい!
好きな理由、カメラやグッズに関する思い出など
いろんなエピソードもお待ちしています。
応募締め切り:10/8(水)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● 作品募集「ひつじ」
2015年の干支は「ひつじ」!
そこで、みなさんが撮影した「ひつじ」写真を募集します。
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13572026.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13572026.jpg)
特に素敵な作品は11月20日(木)発売の
『カメラ日和』vol.58で発表させて頂きます。
また、年賀状作りに役立つかわいい素材として
カメラ日和HPにてダウンロードできるようにさせて頂く予定です。
とっておきの「ひつじ」写真のご応募をお待ちしております!
応募締め切り:10/14(火)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● 作品募集
小籔千豊さんの「はぁ? イキるなよ!」
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_1357394.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_1357394.jpg)
第1弾、第2弾にたくさんの応募を頂いた、
お笑い芸人・小籔千豊さんによる連載
「はぁ? イキるなよ!」の作品募集。
第3弾のお題は「神社仏閣」「おしゃれエロ」です。
「小籔さんに自分の写真をツッコんで欲しい!」と
いう方からの作品をお待ちしています。
応募締め切り:1/26(月)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● カメラ日和学校
第7期前期講座 受講生募集中!
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13582171.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13582171.jpg)
基礎を学ぶ定番講座、ポートレート撮影や
写真を使ったものづくりをテーマにした講座など
様々な講座で受講生を募集中。
写真仲間と一緒に楽しく学びましょう!
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーー
【 連載 】
□ 長嶺輝明先生の旅写真の撮りかた、まとめかた
海を撮りに、新潟へ「JAPAN SEA COAST OF NIIGATA」
□ しまおまほのアルバム拝見!/真城めぐみさんの思い出写真登場
□ 写真で遊ぶ/アーティスト・湯沢 薫さん
□ 和田 率さんと明日香さんのひとこま写真絵本/番外編:妊婦アート④「バスケットニンプ」
□ 小籔千豊さんの はぁ?イキるなよ!/読者の応募写真編第2弾 1回目
□ 言葉と写真で伝える気持ち 写真レター/高木正勝さんから田附 勝さんへ
□ みんなのスマホ写真自慢!/かわいい乗り物編
□ カメラ日和表紙うら話 in NORWAY
ほか
------------------------------------
最後に、誌面で作品を
掲載させて頂いた読者のみなさんのお名前を発表します。
(敬称略・順不同)
● P64 みんなのカメラ旅
96 Happy World Journey、木本美奈子、うに、サイトウマユミ、水野真希子、Machiko OKita、清水千恵子、ちびたはは、安部智子、kazmin、tamaco、nico.las、たかこ、やまもとりえこ、mabumari、渋谷美帆子、tubo、まーち、虹色カメラ、R*aromatiser、横山拓郎、けぇちゃ、natsuco*、伏見昭宣、佐々木綾乃、くりはらゆか、ミナモ、中山リナ、おろ、小島英将、Sumi、とよ、チャワカメラ、mitsuhilow、ウサミン、松本亜由子、.makroud、小野美幸、Sachi、shinobu、Kazunori Nishibiro、ゆーすけ、どんぐり、eri、ひろこば、an asano、yoco
● P90 小籔千豊さんの「はぁ? イキるなよ!」
おろ、花歌ママ、momoirorenjya、soramama、Akanae
● P80 「みんなの大好きな台湾&日本」
公募写真展 優秀賞発表!
azzzz、yaling、Ryosuke S、章立中、りんりん
ご応募ありがとうございました!
------------------------------------------------------------------------
ぜひ『カメラ日和』vol.57をチェックして、
写真をもっと楽しんで下さいね。
ご購入は全国の書店&こちらからどうぞ!
9/20、カメラ日和vol.57 「旅」が発売しました!
【 第一特集 】
「旅」
この一枚を撮るために。そんな旅に出ませんか?
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_1352687.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_1352687.jpg)
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_18423964.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_18423964.jpg)
カメラを持って世界一周、メキシコのお祭り「死者の日」、
ポーランドの花に囲まれた小さな村、ケニアの野生動物、
インドの見たことのない風景、ノルウェーの美しいフィヨルド……など、
「この一枚のために旅に出たくなる」
絶対撮りに行きたい素晴らしき景色136作品をご紹介。
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13541615.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13541615.jpg)
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13535075.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13535075.jpg)
そのほか、世界遺産、暮らし、建築など、テーマ別の撮影スポット情報も!
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13544549.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13544549.jpg)
旅の参考になる保存版の一冊です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 注目記事 & 作品募集 】
● PHOTOFES 2014 東京&台湾レポート
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13552596.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13552596.jpg)
今年で8回目を迎えた写真とカメラのお祭り「PHOTOFES」は、
東京からスタートして今回は台湾でも開催!
台湾と日本の写真好きのみなさんと盛り上がりました。
ご来場頂いたみなさん、本当にありがとうございました!
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● 日本郵便×カメラ日和
写真年賀状コンテスト2014&撮影会参加者募集!
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13554629.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13554629.jpg)
毎年恒例の日本郵便とカメラ日和の共催企画、
今年は「写真年賀状コンテスト」と「カメラ日和学校特別講座」を開催。
①写真年賀状コンテスト2014
「これまでに作ったお気に入りの年賀状部門」と
「2015年ひつじ年の年賀状部門」の2部門で写真年賀状を募集します。
入賞作品は『カメラ日和』vol.58(11/20発売)の誌面にて掲載されるほか、
東京30ヶ所と近畿30ヶ所(予定)の郵便局内に展示します!
応募締め切り:10/14(火)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
② 写真年賀状用ポートレート撮影会
会場に用意した特設ブースで、年賀状用のポートレートを撮影します。
デジタル一眼カメラや三脚などの機材は全てお貸出しします。(参加費無料)
10/15(水) 新宿郵便局(東京)
11/2(日)〜3(月・祝) JPタワー(東京)
11/8(土) 世田谷郵便局(東京)
⇒詳しくはコチラへ
③写真年賀状用お散歩撮影会
神戸と京都の郵便局おすすめのスポットをカメラを持ってお散歩。
2015年の年賀状に使える一枚を撮影します。
10/26(日) 神戸・六甲山
10/27(月) 京都
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● ロフト×カメラ日和
こども写真コンテスト
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13564319.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13564319.jpg)
にっこり笑顔、ぐっすり寝ている様子、大泣きしている姿などの
子ども写真や家族みんなで写ったとっておきの写真を大募集!
入賞作品は11月下旬、武蔵小杉駅そばにオープン予定の
「グランツリー武蔵小杉」3階ロフト内で展示されます。
応募締め切り:10/14(火)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● wm,×カメラ日和の
「ピカッと反射☆レンズキャップホルダーセット」
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13565778.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13565778.jpg)
今回アート&デザインユニット・wm,が作ってくれたのは、
レンズキャップをカメラ本体と繋げておく「チェーン」と、
外したレンズキャップを引っ掛けておける「ブローチ」の
かわいくて便利なセット。
ブローチ部分には反射材をたくさん散りばめているので、
カメラのフラッシュや車のライトなどを反射して
ピカッと光るのもユニーク!
先着18点限定発売なので急いでー!
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● アンケート
みんなの定番カメラ&グッズ
『カメラ日和』の次号(58号:11/20発売)は
みんなの定番カメラ&グッズを大特集。
そこで、あなたが定番にしているカメラやグッズを教えて下さい!
好きな理由、カメラやグッズに関する思い出など
いろんなエピソードもお待ちしています。
応募締め切り:10/8(水)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● 作品募集「ひつじ」
2015年の干支は「ひつじ」!
そこで、みなさんが撮影した「ひつじ」写真を募集します。
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13572026.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13572026.jpg)
特に素敵な作品は11月20日(木)発売の
『カメラ日和』vol.58で発表させて頂きます。
また、年賀状作りに役立つかわいい素材として
カメラ日和HPにてダウンロードできるようにさせて頂く予定です。
とっておきの「ひつじ」写真のご応募をお待ちしております!
応募締め切り:10/14(火)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● 作品募集
小籔千豊さんの「はぁ? イキるなよ!」
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_1357394.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_1357394.jpg)
第1弾、第2弾にたくさんの応募を頂いた、
お笑い芸人・小籔千豊さんによる連載
「はぁ? イキるなよ!」の作品募集。
第3弾のお題は「神社仏閣」「おしゃれエロ」です。
「小籔さんに自分の写真をツッコんで欲しい!」と
いう方からの作品をお待ちしています。
応募締め切り:1/26(月)14:00まで
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● カメラ日和学校
第7期前期講座 受講生募集中!
![最新号 カメラ日和 vol.57「旅」発売です!_b0043961_13582171.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201409/18/61/b0043961_13582171.jpg)
基礎を学ぶ定番講座、ポートレート撮影や
写真を使ったものづくりをテーマにした講座など
様々な講座で受講生を募集中。
写真仲間と一緒に楽しく学びましょう!
⇒詳しくはコチラへ
ーーーーーーーーーーーーー
【 連載 】
□ 長嶺輝明先生の旅写真の撮りかた、まとめかた
海を撮りに、新潟へ「JAPAN SEA COAST OF NIIGATA」
□ しまおまほのアルバム拝見!/真城めぐみさんの思い出写真登場
□ 写真で遊ぶ/アーティスト・湯沢 薫さん
□ 和田 率さんと明日香さんのひとこま写真絵本/番外編:妊婦アート④「バスケットニンプ」
□ 小籔千豊さんの はぁ?イキるなよ!/読者の応募写真編第2弾 1回目
□ 言葉と写真で伝える気持ち 写真レター/高木正勝さんから田附 勝さんへ
□ みんなのスマホ写真自慢!/かわいい乗り物編
□ カメラ日和表紙うら話 in NORWAY
ほか
------------------------------------
最後に、誌面で作品を
掲載させて頂いた読者のみなさんのお名前を発表します。
(敬称略・順不同)
● P64 みんなのカメラ旅
96 Happy World Journey、木本美奈子、うに、サイトウマユミ、水野真希子、Machiko OKita、清水千恵子、ちびたはは、安部智子、kazmin、tamaco、nico.las、たかこ、やまもとりえこ、mabumari、渋谷美帆子、tubo、まーち、虹色カメラ、R*aromatiser、横山拓郎、けぇちゃ、natsuco*、伏見昭宣、佐々木綾乃、くりはらゆか、ミナモ、中山リナ、おろ、小島英将、Sumi、とよ、チャワカメラ、mitsuhilow、ウサミン、松本亜由子、.makroud、小野美幸、Sachi、shinobu、Kazunori Nishibiro、ゆーすけ、どんぐり、eri、ひろこば、an asano、yoco
● P90 小籔千豊さんの「はぁ? イキるなよ!」
おろ、花歌ママ、momoirorenjya、soramama、Akanae
● P80 「みんなの大好きな台湾&日本」
公募写真展 優秀賞発表!
azzzz、yaling、Ryosuke S、章立中、りんりん
ご応募ありがとうございました!
------------------------------------------------------------------------
ぜひ『カメラ日和』vol.57をチェックして、
写真をもっと楽しんで下さいね。
ご購入は全国の書店&こちらからどうぞ!
by camerabiyori
| 2014-09-20 00:00
| 編集部便り
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |