PHOTOFES2014 台湾会場が始まります!
こんにちは、カメラ日和編集部の小木曽です。
開催8回目にして初の海外進出となったPHOTOFES2014の台湾会場。
台湾&日本の交流イベント「こんにちはこんにちはフェスティバル」として
いよいよ8/29から始まります!
編集部も28日に現地入り。
PHOTOFES in 台湾のメイン会場、
東京正宗の3、4号店で写真展の設営をしてきました。


東京正宗では、3号店を中心に
公募写真展「みんなの大好きな台湾&日本」、
カメラ日和学校第7期後期卒業写真展の一部、
写真家 アイビー・チェンさん、写真家 牧野智晃さんの写真展、
カメラピープル写真展「誰がなんと言おうと大好きな写真」など
さまざまな写真展を行います。


『Photoback』の展示ブースでは
毎年コンテンツワークスが主催するフォトブックのコンテスト
「Photoback Award」の2013年の入賞14作品を展示。

公募写真展「みんなの大好きな台湾&日本」は、
最優秀作品や各賞の受賞作品の発表も。

29日には、東京正宗でオープニングパーティのクイズ大会、
30〜31日には、東京正宗3、4号店と華山1914文創園区、
台北之家【光點台北】の台湾4会場で
ワークショップやトークショー、映画の上映会、ライブなど
イベントを盛りだくさんでご用意しています。
台湾のみなさん、また、週末に台湾にお越しの日本のみなさん、
ぜひ遊びにきて下さいね!
こんにちはこんにちはフェスティバル公式サイト
→ http://kkfes.com/jp/index.html
開催8回目にして初の海外進出となったPHOTOFES2014の台湾会場。
台湾&日本の交流イベント「こんにちはこんにちはフェスティバル」として
いよいよ8/29から始まります!
編集部も28日に現地入り。
PHOTOFES in 台湾のメイン会場、
東京正宗の3、4号店で写真展の設営をしてきました。


東京正宗では、3号店を中心に
公募写真展「みんなの大好きな台湾&日本」、
カメラ日和学校第7期後期卒業写真展の一部、
写真家 アイビー・チェンさん、写真家 牧野智晃さんの写真展、
カメラピープル写真展「誰がなんと言おうと大好きな写真」など
さまざまな写真展を行います。


『Photoback』の展示ブースでは
毎年コンテンツワークスが主催するフォトブックのコンテスト
「Photoback Award」の2013年の入賞14作品を展示。

公募写真展「みんなの大好きな台湾&日本」は、
最優秀作品や各賞の受賞作品の発表も。

29日には、東京正宗でオープニングパーティのクイズ大会、
30〜31日には、東京正宗3、4号店と華山1914文創園区、
台北之家【光點台北】の台湾4会場で
ワークショップやトークショー、映画の上映会、ライブなど
イベントを盛りだくさんでご用意しています。
台湾のみなさん、また、週末に台湾にお越しの日本のみなさん、
ぜひ遊びにきて下さいね!
こんにちはこんにちはフェスティバル公式サイト
→ http://kkfes.com/jp/index.html
by camerabiyori
| 2014-08-29 00:00
| 夏恒例PHOTOFES!
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |