カメラ日和学校 第7期前期受講生募集開始!

こんにちは、カメラ日和編集部です。
「カメラ仲間ができる」「かわい写真が撮れる」
「初心者でも大丈夫」なカメラ日和学校。
第7期の受講生募集が始まっています。
まずは応募締切りが迫っている8月に台湾へ
撮影旅行に行く講座と人気の基礎講座をご案内。
先着順に受付なので、ご応募はお早めに!
募集講座一覧、お申し込みについてはカメラ日和HPをご覧下さい。
⇒http://www.camerabiyori.com/school
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
※募集は終了しました
写真のまとめ方を学び台湾へ行く写真の旅講座(女性限定)
講師:gg先生

写真仲間と台湾に撮影旅行へ! 旅の前に仲間との顔合わせを兼ねて、写真を素敵にまとめるコツをレクチャーする講座も行います。現地では先生おすすめの撮影スポットやショップ、夜市へ行き、そして今年は台北で開催する「PHOTOFES」の展示やイベントにも参加します。帰国後に思い出写真でスクラップブックを作ります。
※カメラの基礎を学ぶ講座ではありません
▼詳細・応募はこちら
http://www.camerabiyori.com/school/course/06-2_26.htm
【初〜中級】カメラ日和的かわいい写真を撮る講座
講師:長嶺輝明先生

カメラ・レンズ選び、露出やフレーミングなどの撮影技術、プリント方法、写真の選び方などかわいい写真の極意を伝授! 講義形式の授業を中心に、長嶺先生の本誌連載「旅写真の撮りかた、まとめかた」のZINE(小冊子)をお手本に作品を作ります。
※かわいい写真の撮り方に特化して学ぶ講座です
▼詳細・応募はこちら
http://www.camerabiyori.com/school/course/07-1_01.htm
【入門】基本を学んで日常を素敵に撮る講座(入門)
講師:赤荻 武先生

デジタル一眼カメラを始めたい、買ったばかりという方のための講座。自分のデジタルカメラを良く知るところから始め、カメラの使い方、写真の撮り方の基礎をしっかりと学びます。室内でのレクチャーと撮影えんそくでの撮影実践を中心に行います。
▼詳細・応募はこちら
http://www.camerabiyori.com/school/course/07-1_03.htm
【初級/通年】基本を学んで日常を素敵に撮る講座(初級)
講師:赤荻 武先生

オートモードでの撮影から卒業したいという方向けの講座。室内でのレクチャーと撮影えんそくでの実践を通して基本をしっかり身に付け、イメージ通りの写真が撮れるようになることを目指します。交換レンズの体験や画像補正のレッスンも行います。
※通年コースのみの講座です
▼詳細・応募はこちら
http://www.camerabiyori.com/school/course/07-1_02.htm
【中級/通年】表現を学んで日常を素敵に撮る講座(中級)
講師:赤荻 武先生

赤荻先生のデジタル一眼講座・入門編、または初級編を修了した方向けの講座。マニュアルモードでの撮影や三脚を使った夜の撮影などの応用テクニックなど写真の表現のバリエーションを学び、写真の楽しみ方の幅を広げます。
▼詳細・応募はこちら
http://www.camerabiyori.com/school/course/07-1_04.htm
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
▼講座一覧、ご応募はカメラ日和学校HPから
http://www.camerabiyori.com/school/
第2弾も2014年7月末にアップ予定です。
テーマを絞って学ぶ講座、撮影会などをご用意していますのでお楽しみに!
by camerabiyori
| 2014-07-19 00:00
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |