大きくプリントサービスレポート
こんにちは。
カメラ日和研究室事務局の中川です。
『カメラ日和39号』で行った「大きくプリントサービス」。
モニターさんからお試しして頂いた感想が届きました!
「大きくプリントサービス」とは……
【1】多くの写真店で使われているミニラボ機「フロンティア」で
六切サイズ(254 × 203mm)に無料でプリント!
【2】お好みで白フチのアリ/ナシも選べる♪
【3】カメラ日和的「かわいい」補正仕上げ。
【4】全国のモニターさんが参加できる☆
という企画。
たくさんご応募頂いた方のなかから抽選で作品が決定!
一枚ずつ写真の雰囲気に合わせ、明暗、色味の調整や、トリミングなどの補正を行いました。

明暗は「明るく」、色味は「暖色系」に補正して、まったりとした雰囲気に。

明暗は「明るく」、色味は「寒色系」に補正して、森を爽やかな印象に。

仕上がったプリントを受け取ったモニターさんからの感想を
ほんの一部ですがご紹介します♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元の写真よりふんわり感が増した感じに仕上がりました。
森の木々の緑が明るくなって、メリーゴーランドの輝きも増したので、
このメリーゴーランドを見つけたときの感動がまた蘇ってきました。
今回はこの写真を使って、インテリアのワンコーナーに
小粋なパリスタイルを表現してみようと思っています。(30代女性)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六切にプリントしたのは初めてなんですが、
ほんととっても素敵。飾りたい衝動に駆られます。
写真はプリントしてプレゼントするばかりでしたが、
お家で飾る楽しみを教えてくれたと思います。
何枚かお気に入りの写真を大きくプリントして、
壁にかわいくレイアウトできたらと考えています。(30代女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六切は想像していたよりも大きく、
普段なかなかプリントをしないのでとても参考になりました。
せっかく大きくしていただいたので
スクラップをして玄関に飾っています♪(20代女性)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の写真じゃないくらいかわいく仕上がっていて感激でした!!
サイズも大きすぎず小さすぎずちょうどよく、
空の色も自分では出せないような綺麗な青になっていてとても良かったです。
いつもL判でしかプリントしないので、見比べてみると
大きくプリントしたほうがいい写真もあるのだと感じました。(30代女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでプリントしたことのないサイズでしたが、
L判よりも写真の魅力・お気に入りのポイント・
かわいらしさが引き立てられたように感じました。
また、飾り方についても
アイデアが広がりそうです。(20代女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の写真はかなり青っぽく仕上がっていたのですが、
「こんなに青くしちゃうのもありなんだな~!」と思いました。
いつも自分では控えめに、控えめにを心掛けて補正しているので、
今回の仕上がりは「ここまでやっていいんだ!」と
分かって良かったです。(30代女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これをきっかけに、大きくプリントすることの良さや、
写真は補正でさまざまな魅力が味わえることを感じて頂けたら、
とっても嬉しいです♪
ぜひみなさんもお気に入りの写真店を見つけて、
またお家プリントなどで、いろいろなサイズのプリントや補正をお試し下さいね。
カメラ日和研究室では今後も楽しいイベントや、
おトクな企画などを開催させて頂きます。
またぜひご参加下さいねー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いま参加できるモニター企画はコチラ!
■ 富士フイルム『KLASSE S』の購入前相談&無料お試し
■ [アンケート]カメラバッグに関するアンケート
▼詳細・お申し込みはこちらから
→ http://www.camerabiyori.com/monitor
カメラ日和研究室事務局の中川です。
『カメラ日和39号』で行った「大きくプリントサービス」。
モニターさんからお試しして頂いた感想が届きました!
「大きくプリントサービス」とは……
【1】多くの写真店で使われているミニラボ機「フロンティア」で
六切サイズ(254 × 203mm)に無料でプリント!
【2】お好みで白フチのアリ/ナシも選べる♪
【3】カメラ日和的「かわいい」補正仕上げ。
【4】全国のモニターさんが参加できる☆
という企画。
たくさんご応募頂いた方のなかから抽選で作品が決定!
一枚ずつ写真の雰囲気に合わせ、明暗、色味の調整や、トリミングなどの補正を行いました。

明暗は「明るく」、色味は「暖色系」に補正して、まったりとした雰囲気に。

明暗は「明るく」、色味は「寒色系」に補正して、森を爽やかな印象に。

仕上がったプリントを受け取ったモニターさんからの感想を
ほんの一部ですがご紹介します♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元の写真よりふんわり感が増した感じに仕上がりました。
森の木々の緑が明るくなって、メリーゴーランドの輝きも増したので、
このメリーゴーランドを見つけたときの感動がまた蘇ってきました。
今回はこの写真を使って、インテリアのワンコーナーに
小粋なパリスタイルを表現してみようと思っています。(30代女性)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六切にプリントしたのは初めてなんですが、
ほんととっても素敵。飾りたい衝動に駆られます。
写真はプリントしてプレゼントするばかりでしたが、
お家で飾る楽しみを教えてくれたと思います。
何枚かお気に入りの写真を大きくプリントして、
壁にかわいくレイアウトできたらと考えています。(30代女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
六切は想像していたよりも大きく、
普段なかなかプリントをしないのでとても参考になりました。
せっかく大きくしていただいたので
スクラップをして玄関に飾っています♪(20代女性)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の写真じゃないくらいかわいく仕上がっていて感激でした!!
サイズも大きすぎず小さすぎずちょうどよく、
空の色も自分では出せないような綺麗な青になっていてとても良かったです。
いつもL判でしかプリントしないので、見比べてみると
大きくプリントしたほうがいい写真もあるのだと感じました。(30代女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これまでプリントしたことのないサイズでしたが、
L判よりも写真の魅力・お気に入りのポイント・
かわいらしさが引き立てられたように感じました。
また、飾り方についても
アイデアが広がりそうです。(20代女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の写真はかなり青っぽく仕上がっていたのですが、
「こんなに青くしちゃうのもありなんだな~!」と思いました。
いつも自分では控えめに、控えめにを心掛けて補正しているので、
今回の仕上がりは「ここまでやっていいんだ!」と
分かって良かったです。(30代女性)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これをきっかけに、大きくプリントすることの良さや、
写真は補正でさまざまな魅力が味わえることを感じて頂けたら、
とっても嬉しいです♪
ぜひみなさんもお気に入りの写真店を見つけて、
またお家プリントなどで、いろいろなサイズのプリントや補正をお試し下さいね。
カメラ日和研究室では今後も楽しいイベントや、
おトクな企画などを開催させて頂きます。
またぜひご参加下さいねー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いま参加できるモニター企画はコチラ!
■ 富士フイルム『KLASSE S』の購入前相談&無料お試し
■ [アンケート]カメラバッグに関するアンケート
▼詳細・お申し込みはこちらから
→ http://www.camerabiyori.com/monitor
by camerabiyori
| 2011-11-19 15:06
| カメラ日和研究室
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |