カメラ日和学校第3期レポートvol.16
こんにちは、カメラ日和編集部の小木曽です。
12/19(日)のカメラ日和学校レポートです。
この日は「写真表現を学ぶ講座」を開催しました。
4回目は、wm,先生による写真を使ったものづくりを学びます。
自分のお気に入りの写真を使って簡単にできるフォトアイテムを
習いました。
まず最初に、持ってきたお気に入りの写真を使って
10連のライトやライトの付いたリース作り。
普通紙を使ってあらかじめ決まったサイズにプリントした写真をカット。
作るアイテムによって袋型にしたり、カットしたままの状態で
ろう引きをします。
ろう引きか加工は、紙にハリが出て丈夫になるだけでなく、
写真の色も鮮やかになります。
また、紙が半透明になるので、光が透けてとってもキレイに!
家庭用のアイロンで簡単にできるのに、見違えるように変身します。
紙質やインクの質によって、仕上がりの雰囲気が変わるのも面白いところ。
ろう引きが終わったら、ライトに取り付けて完成です!
続いて、クリスマス&年賀状になるポストカードを制作。
一枚はクリスマスカードを、もう一枚は自分宛の年賀状を作りました。
ポストカード大の写真の上に、リボンやフェルト、マスキングテープなどで
コラージュを施し、ラミネート加工をします。
年賀状には、自分宛のメッセージを中に挟み込みました。
ラミネートした表面にもシールを貼ってメッセージを書いても良し、
中に挟み込んでも良し。
作る人のアイデアひとつで、さまざまなアイデアが活かせます。
出来上がったポストカードは、このまま切手を貼ってポストに投函すれば、
ちゃんとポストカードとして届くのも嬉しいですね。
最後に出来上がった作品の発表会です!
ライトをツリーや壁に掛けたり、テーブルに並べたりして飾り付け、
部屋の照明を落としてから、一斉に点灯。
幻想的な光に包まれながら、一足早いクリスマスパーティ気分で
発表会をしました。
いつもと違う、写真の楽しみ方を満喫した一日でした。
次回は最終回。寺澤先生の授業です。
12/19(日)のカメラ日和学校レポートです。
この日は「写真表現を学ぶ講座」を開催しました。
4回目は、wm,先生による写真を使ったものづくりを学びます。
自分のお気に入りの写真を使って簡単にできるフォトアイテムを
習いました。
まず最初に、持ってきたお気に入りの写真を使って
10連のライトやライトの付いたリース作り。
普通紙を使ってあらかじめ決まったサイズにプリントした写真をカット。
作るアイテムによって袋型にしたり、カットしたままの状態で
ろう引きをします。
ろう引きか加工は、紙にハリが出て丈夫になるだけでなく、
写真の色も鮮やかになります。
また、紙が半透明になるので、光が透けてとってもキレイに!
家庭用のアイロンで簡単にできるのに、見違えるように変身します。
紙質やインクの質によって、仕上がりの雰囲気が変わるのも面白いところ。
ろう引きが終わったら、ライトに取り付けて完成です!
続いて、クリスマス&年賀状になるポストカードを制作。
一枚はクリスマスカードを、もう一枚は自分宛の年賀状を作りました。
ポストカード大の写真の上に、リボンやフェルト、マスキングテープなどで
コラージュを施し、ラミネート加工をします。
年賀状には、自分宛のメッセージを中に挟み込みました。
ラミネートした表面にもシールを貼ってメッセージを書いても良し、
中に挟み込んでも良し。
作る人のアイデアひとつで、さまざまなアイデアが活かせます。
出来上がったポストカードは、このまま切手を貼ってポストに投函すれば、
ちゃんとポストカードとして届くのも嬉しいですね。
最後に出来上がった作品の発表会です!
ライトをツリーや壁に掛けたり、テーブルに並べたりして飾り付け、
部屋の照明を落としてから、一斉に点灯。
幻想的な光に包まれながら、一足早いクリスマスパーティ気分で
発表会をしました。
いつもと違う、写真の楽しみ方を満喫した一日でした。
次回は最終回。寺澤先生の授業です。
by camerabiyori
| 2010-12-24 10:50
| カメラ日和学校
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |