ワークショップ「shooting LA LA LA NA LA」レポート!
こんにちは、カメラ日和編集部です。
8/12(木)は大阪会場のワークショップ「shooting LA LA LA NA LA」が行われました。
先生はmogu cameraの小倉優司さん。
ワークショップは、遷都1300周年記念で盛り上がる奈良の街を舞台に
奈良の景色と燈花会の撮影をメインに行いました。
今回のワークショップでは、オリンパスイメージングさんのご協力で
『OLYMPUS PEN Lite E-PL1』を全員分お借りしました。
最初にE-PL1の使い方、おすすめのアートフィルター、動画の撮り方のレクチャーと
今日のスケジュールの説明、簡単に自己紹介をしたら……



さっそく撮影スタート!
奈良といえば……
五重塔!

鹿!


そして世界遺産の東大寺!
大仏様の迫力には圧倒されます。


ここでは「ラフモノクローム」のアートフィルターが人気だったよう。
東大寺では、くぐり抜けると「願いが叶う」とも「幸せになれる」とも「無病息災」ともいわれている
柱の穴のくぐり抜けにもチャレンジ。
見事大成功!

東大寺をバックに記念撮影。黄色い帽子が小倉さんですよー。

続いて東大寺の裏手にある二月堂へ移動です。
奈良公園からだいぶ離れたところでも、あちこちに鹿が!
見かけるたびに立ち止まってはカメラを構えて撮影に夢中のみなさん。

静かな小径を通って二月堂に到着。
奈良の街が一望できる見晴らし台に上ります。
見晴し台は、ジオラマ風の撮影にちょうどいい高さで
アートフィルター「ジオラマ」での撮影に……

夕日の撮影も楽しみました。

日が落ちたあとは、期間限定で一般開放している
奈良県庁の屋上から街の夜景の撮影して
本日のメインイベント、燈花会の会場に。



約2万本にものぼる数のろうそくの明かりに照らされた奈良の街の
幻想的な美しさは素晴らしいものでした。


燈花会の撮影も満喫して楽しかった一日もそろそろ終了。
撮影スポットがいっぱいの古都・奈良で、
存分に撮影を楽しんだ一日となりました。



みなさん、お疲れさまでした!
PHOTOFES初日から2週間。
まだまだ各地で展示やイベントが続々開催されますよ!
明日は福岡会場で
「カメラ日和写真クイズ大会&ワークショップ 街の写真を考える in albus」を開催。
福岡のみなさん、楽しく盛り上がりましょうー。
8/12(木)は大阪会場のワークショップ「shooting LA LA LA NA LA」が行われました。
先生はmogu cameraの小倉優司さん。
ワークショップは、遷都1300周年記念で盛り上がる奈良の街を舞台に
奈良の景色と燈花会の撮影をメインに行いました。
今回のワークショップでは、オリンパスイメージングさんのご協力で
『OLYMPUS PEN Lite E-PL1』を全員分お借りしました。
最初にE-PL1の使い方、おすすめのアートフィルター、動画の撮り方のレクチャーと
今日のスケジュールの説明、簡単に自己紹介をしたら……



さっそく撮影スタート!
奈良といえば……
五重塔!

鹿!


そして世界遺産の東大寺!
大仏様の迫力には圧倒されます。


ここでは「ラフモノクローム」のアートフィルターが人気だったよう。
東大寺では、くぐり抜けると「願いが叶う」とも「幸せになれる」とも「無病息災」ともいわれている
柱の穴のくぐり抜けにもチャレンジ。
見事大成功!

東大寺をバックに記念撮影。黄色い帽子が小倉さんですよー。

続いて東大寺の裏手にある二月堂へ移動です。
奈良公園からだいぶ離れたところでも、あちこちに鹿が!
見かけるたびに立ち止まってはカメラを構えて撮影に夢中のみなさん。

静かな小径を通って二月堂に到着。
奈良の街が一望できる見晴らし台に上ります。
見晴し台は、ジオラマ風の撮影にちょうどいい高さで
アートフィルター「ジオラマ」での撮影に……

夕日の撮影も楽しみました。

日が落ちたあとは、期間限定で一般開放している
奈良県庁の屋上から街の夜景の撮影して
本日のメインイベント、燈花会の会場に。



約2万本にものぼる数のろうそくの明かりに照らされた奈良の街の
幻想的な美しさは素晴らしいものでした。


燈花会の撮影も満喫して楽しかった一日もそろそろ終了。
撮影スポットがいっぱいの古都・奈良で、
存分に撮影を楽しんだ一日となりました。



みなさん、お疲れさまでした!
PHOTOFES初日から2週間。
まだまだ各地で展示やイベントが続々開催されますよ!
明日は福岡会場で
「カメラ日和写真クイズ大会&ワークショップ 街の写真を考える in albus」を開催。
福岡のみなさん、楽しく盛り上がりましょうー。
by camerabiyori
| 2010-08-13 11:11
| 夏恒例PHOTOFES!
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |